Feature 07

椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアって何?原因から対策までわかりやすく解説します

What Is a Herniated Disc? Causes, Symptoms, and How to Manage It Naturally

椎間板ヘルニアは、腰に強い痛みや足のしびれを引き起こす症状として多くの方が悩まれています。とくに長時間のデスクワークや中腰の姿勢が多い生活は、椎間板に大きな負担を与えます。
当院では、椎間板ヘルニアの症状に対して、痛みを和らげるだけでなく、再発しにくい身体づくりを目指した施術を千種区でご提供しております。症状を我慢し続けることで、日常生活に支障をきたすことも少なくありません。腰や足に不安を感じたら、早めのご相談をおすすめします。

Herniated discs are a common source of intense lower back pain and numbness in the legs, affecting many people in their daily lives. In particular, prolonged desk work or frequent bending at the waist can place significant strain on the spinal discs.

At our clinic in Chikusa Ward, we offer care not only to relieve the pain caused by herniated discs, but also to help build a body less prone to recurrence. Ignoring symptoms and pushing through the pain can often interfere with your everyday activities. If you're experiencing discomfort in your lower back or legs, we recommend seeking care early.

椎間板ヘルニアって何?原因から対策までわかりやすく解説します

◎ 椎間板ヘルニアとは?

私たちの背骨は、一つひとつの骨(椎骨)が積み木のように重なってできています。その骨と骨の間には「椎間板」という軟骨があり、クッションの役割を果たしています。

この椎間板の内側には、ゼリー状の柔らかい物質(髄核)がありますが、加齢や姿勢の悪さ、負担のかかる動作などが原因でこのゼリーが外に飛び出してしまうことがあります。

それが「椎間板ヘルニア」です。

飛び出た椎間板が神経に触れることで、腰や足に痛みやしびれ、筋力低下といったさまざまな症状が現れます。


◎ よくある症状

  • ・腰の片側に強い痛みがある

  • ・前かがみになると痛みが悪化する

  • ・長時間座っているとつらい

  • ・足にしびれが出る(特に太もも・ふくらはぎ・足先)

  • ・足に力が入りにくくなる

患者様の中には、「ただの腰痛だと思っていた」と言われる方もいらっしゃいますが、神経が関わる痛みには早期対応が大切です。


◎ 椎間板ヘルニアの原因

  • ・長時間のデスクワークや座りっぱなし

  • ・猫背や反り腰などの不良姿勢

  • ・急な重い物の持ち上げ

  • ・加齢による椎間板の変性

  • ・体幹や股関節周りの筋力低下


◎ 対策・予防

  • ・正しい姿勢を意識する(特に座り方)

  • ・体幹やお尻まわりの筋肉を鍛える

  • ・ストレッチで柔軟性を保つ

  • ・重いものを持ち上げる際は脚を使う

  • ・整体で骨盤や背骨のバランスを整える

椎間板ヘルニア改善方法とは!

椎間板ヘルニア改善の方針 ~緩めて・鍛えて・動かす~ 当院では、「緩めて・鍛えて・動かす」 の3つのステップで、椎間板ヘルニアによるつらい症状の根本改善を目指します。

 ✔ 緩める(筋膜リリース) 神経を圧迫しやすくなる要因のひとつが、筋肉の緊張や癒着。硬くなった筋肉や筋膜をやさしくゆるめることで、血流や神経の通り道を整え、痛みやしびれを軽減します。

 ✔ 鍛える(運動療法) 腰椎への負担を減らすには、体幹やお尻の筋肉をしっかり使える体づくりが重要です。無理のない範囲で動きを取り入れながら、安定した姿勢を保てる筋肉を育てていきます。

 ✔ 動かす(正しい動作習慣) 日常生活での姿勢や体の使い方が、椎間板にかかる負担を左右します。

当院では、仕事や家事、育児の中でも実践しやすい“正しい体の使い方”を丁寧にお伝えします。
その場しのぎのケアではなく、再発しにくい身体づくりと症状からの卒業を目指して、一歩ずつサポートいたします。

施術で身体全体のバランスを整える

椎間板ヘルニアの痛みは、単に腰だけの問題ではないこともあります。実際には、姿勢の悪さや骨盤のズレといった全身のバランスの乱れが、ヘルニアの症状を悪化させていることも少なくありません。
当院では千種区で、椎間板ヘルニアに対する施術とともに、身体全体のバランス調整を重視したケアを行っております。骨盤や背骨のゆがみを整えることで、痛みの軽減はもちろん、再発しにくい身体をつくっていくことが可能です。
また、産後の骨盤の歪みが腰の不調につながっているケースもあるため、出産後の女性には早期の骨盤整体をおすすめしております。しっかりとお話をうかがいながら、お一人おひとりに合った施術プランをご提案しますので、どうぞ安心してご相談ください。
Access

アクセス

首と腰の整体院しん-SHIN-

住所

〒464-0807

愛知県名古屋市千種区

東山通5丁目28-1

シスタービル2F

Google MAPで確認
電話番号

070-8905-5811

070-8905-5811

営業時間

[月曜~木曜]

12:00~21:00 / 最終受付20:00

[土曜・日曜・祝]

10:00~18:00 / 最終受付17:00

定休日

金曜

お支払方法

現金・クレジットカード・QR

設備・特徴

・駐車場なし 近隣コインパーキング利用

 (ご利用分は当院でお支払いします)

・時間予約制のプライベート空間

・お子様連れOK

アクセス

東山公園駅から徒歩で約3分のアクセスしやすい場所で営業しております。院内やスタッフの雰囲気もお客様のことを第一に考えたものにしてご来院をお待ちしています。

長期的な健康維持を目指す腰痛施術

一時的だと思っていた腰痛が、長く続いてしまうことありませんか。腰痛は放置すると、ほかの部位にまで影響を及ぼす可能性があります。そこで、長期的なメンテナンスを通じて、腰痛の再発を防ぎ、健康的な生活を送るためのサポートを千種区で行っております。施術を定期的に行い、痛みの予防と改善をサポートしてまいりますので、腰痛を未然に防ぎたい方や、腰の痛みから解放されたい方は、ぜひ一度ご相談ください。熟練のスタッフによる整体で、快適な日常生活を目指しましょう。

Related